
本館2F
きもの帯たまき 振袖館 kimono obi tamaki furisodekan
CATEGORY
レディス
新着商品
-
2021.01.14
♪2022年振袖選び始まってます♪
2021年の成人式も無事に終わりました
成人式へ参加された方、お疲れ様でした^_^
そして、来年成人式の方の振袖選びも、
続々とご予約頂いております!
当店はお客様の好み、なりたい雰囲気に合わせ、
最後までじっくりコーディネートをお選びいただいております^_^
振袖、小物数はとても多いので迷われますが、
可愛いものばかりで、当店限定の物もあります☆
試着も沢山できますので、是非一度ご来店ください!
※きもの帯たまき MIO店は期間限定オープンの
1月までとなりますので、2月以降のご来店ご予約は
きもの帯たまき振袖館にて承っております。
(和歌山駅東口アーバンホテル1F 073-473-3916)
2021.01.12
♪振袖コーディネート紹介です♪
今回は黒地に色んな色の菊や椿が一面に
デザインされた振袖となっております。
はっきりした色の花柄で個性的に見えますね!
白をポイントカラーにして、
小物も白の入ったものにしています^_^
個性的だけど、大人っぽい雰囲気なれますね♪
大柄過ぎないので低身長さんにも合いますね♪
2022年成人の方の振袖選びも増えてきています!
着物は着て合わせるとまた違う印象だったりします。
MIO店は、ご予約なしでご試着できますので、
自分の似合う色や柄を見つけてください^_^
お気軽に、ご来店お待ちしております!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
※きもの帯たまき MIO店は期間限定オープンの
1月までとなりますので、2月以降のご来店、ご予約は
きもの帯たまき振袖館にて承っております。
(和歌山駅東口アーバンホテル1F 073-473-3916)
2021.01.09
♪ 振袖コーディネート紹介です♪
今回は白地に黒のレースの柄の個性的な振袖です!
シンプルですが小物の合わせ方のよっては
大人っぽく、可愛いらしく、豪華、
様々な雰囲気にできますね^_^
今回はショッキングピンクの派手な帯にして、
襟元は黒とシルバーで締めて、
華やかで豪華な雰囲気にしています☆
ファーショールも、白、黒どちらでも素敵です!
2022年成人の方の振袖選びも始まっており、
ご予約たくさん頂いております!
気になる事がございましたら是非ご相談ください♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
※きもの帯たまき MIO店は期間限定オープンの
1月末までとなりますので、2月以降のご来店、ご予約は
きもの帯たまき振袖館にて承っております。
(和歌山駅東口アーバンホテル1F 073-473-3916)2021.01.07
♪ 着付け小物あります♪
着付けに必要に必要な着付け小物置いております!
成人式の振袖セットの最終チェックで
足りない物、買い足しておきたい物などございましたら、
当店にもございますので是非ご来店ください^_^
スリップ、白足袋、足袋インナー、腰紐、前板、コーリンベルト
他にも色々おいてありますので必要な際は、
MIO、お買い物の際にお立ち寄りください!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
※きもの帯たまき MIO店は期間限定オープンの
1月までとなりますので、2月以降のご来店、ご予約は
きもの帯たまき振袖館にて承っております。
(和歌山駅東口アーバンホテル1F 073-473-3916)
2021.01.06
♪ 振袖コーディネートの紹介です♪
今回は明るくポップな雰囲気の振袖です!
ターコイズブルーの色がとても可愛いです☆
大柄の花がとても目立ちますね!
小物も負けないように色をたくさん入れてます^_^
裾が黒のなっているので半衿も締め色で黒をいれました♪
柄で合わせる、色で合わせる、お好みで色んな組み合わせ
ができる振袖は選ぶのが楽しくなりますね!
来年ご成人の方の振袖選びも始まっております。
予約優先になりますので、お電話お待ちしております。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
※きもの帯たまき MIO店は期間限定オープンの
1月までとなりますので、2月以降のご来店、ご予約は
きもの帯たまき振袖館にて承っております。
(和歌山駅東口アーバンホテル1F)
2021.01.08
♪ 2022年後成人の方必見です♪
2022年の成人式の振袖選び、始まっております!
☆2022年ご成人の方限定に☆
振袖セット価格から割引させていただく
特別クーポン、他にも前撮りで使えるクーポン
などをお渡ししております!!
当店の振袖が気になっている方、
試着したい、相談したい方。
是非お気軽にお声掛けくださいませ^_^☆
きもの帯たまき MIO店は今月末までの、
期間限定オープンとなっておりますので
是非、学校帰り、お仕事帰りにお立ち寄りください♪
振袖購入、ママ振での小物レンタルも
承っておりますので一度ご相談ください♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
※2月以降のご来店、ご予約はきもの帯たまき振袖館
にて承っております。(和歌山駅東口アーバンホテル1F 073-473-3916)2021.01.03
♪可愛い髪飾りあります♪
成人式、前撮り、後撮りなどの
髪飾りのご準備はお済みですか?^_^
当店は可愛い、綺麗、小ぶり、大ぶりの
髪飾りを多種多様ご用意しております!
成人式、卒業式、打掛け、お呼ばれ、
どんなシーンにも合う物を置いています^_^
お悩みの際は是非一度、
スタッフにお声がけくださいませ!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2021.01.05
♪卒業袴コーディネート紹介♪
大柄の椿の花に絞り風の柄などが入った
色鮮やかでポップな二尺袖です^_^
白地なので明るく見えますね。
暗くなりすぎないように袴は、茶色の
ぼかしになっているものを使い、
大人っぽい雰囲気に仕上げました!
卒業袴は、見える面積が着物より多いので
袴の色でとても全体の印象がガラッと変わります!
好みに合わせてそれぞれお選びください♪
コーディネート、ヘアスタイル、小物等を紹介しています。
フォローお願いします^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.04
♪振袖コーディネート紹介です♪
さくらの花がシンプルデザインされた振袖に、
帯はキラッとした物を取り入れ、華やかさをだしました!
成人式なのでシンプルな振袖には小物等で、
豪華にするのをオススメします♪
色をまとめると大人っぽくまとまっていいです!
ママ振などでもこういった小物アレンジで
今風にしていただくといいですね^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.31
♪振袖のコーディネート紹介です♪
紺地に、綺麗な古典柄の振袖です。
差し色で、襟元と帯に黒と赤を入れ、
ちょっぴり今風で変わった雰囲気になっています^_^
古典柄は細かく繊細で振袖1つ1つ柄が
違うのでとても素敵です!
成人式は古典でいきたい!という方も、
当店では沢山の種類を置いていますので、
是非一度、ご来店くださいませ^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.25
♪ AZUMA BAG ♪
多機能でコンパクト!便利なあずま袋、まだございます♪
着物の生地から作っているので、
柄も古典、ポップ、シンプルなもの種類豊富です!
小さく折り畳めるのもいいですよね^_^
どんな柄も一律3000円+税でご購入頂けます!
着物を着ている時はもちろん、
私服時でも、お洒落なマイバックに目を惹きますよ♪
メイン、サブどちらでもおすすめです♪
お着物、帯も入るサイズで、手持ちとボタンが
付いているので持ち運びにとっても便利です!
袋有料化に伴い、喜ばれるプレゼントです☆
成人式の方、お母様へのプレゼントに最適ですね!
店頭にございますので是非ご来店ください^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.29
♪ カタログもあります♪
店頭には振袖カタログも豊富に置いております☆
こちらのカタログは最新となっています!
きもの帯たまき振袖館には実際に載っている
振袖もありますので、気になるものがありましたら、
ぜひ当店へご相談ください♪
小物もたくさん取り揃えております!
再来年の振袖選びのご予約が増えてきています。
ご予約優先のご案内になりますので、
お気軽にお電話でお問い合わせください♪
遠方の方もカタログ請求できます☆
「きもの帯たまき カタログ請求」で
検索し、お取り寄せください^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
640-8341
和歌山市黒田1-2-17 和歌山アーバンホテル1F
0120-73-3916
2020.12.29
♪卒業袴のコーディネートの紹介です♪
ピンクのチェック柄が珍しいお着物に、
ブラウンの袴を合わせました!
差し色では伊達衿に黄色を入れてみました!
可愛らしい雰囲気がお好きな方にオススメのコーディネートです♪
気になるものがございましたら、是非一度ご来店くださいませ!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.31
♪卒業袴のコーディネートご紹介です♪
今回はうさぎ柄の淡いお着物に
はっきりしたエンジの袴を合わせました!
伊達衿は袴と合わせた赤に帯は差し色で
黄色を入れ華やかにしています。
シンプルですが、大人っぽく可愛い
コーディネートになっていてオススメです^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.30
♪振袖コーディネートのご紹介です♪
振袖の柄に合わせ、帯も丸い花柄にしています!
振袖自体がポップな印象なので小物もたくさん色を入れ、
ポップで華やかなコーディネートにしました!!
気に入って頂けましたら是非一度ご来店くださいませ╰(*´︶`*)╯
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.05
♪モードな振袖コーディネート♪
黒地の振袖で柄は無く今風な振袖です^_^
ここに、色物の小物で華やかにしたり、
小物や帯も全て黒にする方もいらっしゃいます!
シンプルな振袖は、個性がでてアレンジも楽しいです♪
モードやシックな雰囲気にできる振袖ですね!
シンプル可愛いが、人気になってきています。
ヘアスタイルも落ち着いた雰囲気だったり
まとめ髪でかっこよくするのも人気です☆
当店のインスタグラムでもたくさんの
コーディネート、小物、ヘアスタイルを紹介しています!
是非、フォローお願いします♪♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.04
♪卒業袴のご紹介です♪
濃いめの紫色で、大柄お花がインパクトのある二尺袖です!
ポップな雰囲気なっているコーディネートです。
袴は、黄色とからし色のグラデーションが
また鮮やかで、華やかにまとまっていますね^_^
半衿も刺繍もがたくさん入っているもので
色を合わせているので、とても可愛いです☆
来年の卒業式に、卒業袴はいかがでしょうか?
ご予約優先でご案内しております!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.03
♪ドライフラワーの髪飾りが人気です♪
今、成人式でもナチュラルな雰囲気のヘアスタイルが
増えてきており、ドライフラワーの髪飾りなど、
人気になってきておりますね^_^
当店では色んな色のドライフラワーを取り揃えて
おりますので振袖にあったものをお選びできます!
どれも淡いカラーになっており可愛いですね♪
1つ1つUピンで分かれており、
好きな箇所に付けれるのでおすすめです!
もちろん他にも、大ぶのものから小ぶりの髪飾りを
多数取り扱えておりますので、是非一度お立ち寄りください^_^
当店のインスタグラムでもヘアスタイルや髪飾りの
紹介をしていますので是非フォローお願いします☆
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.23
振袖のコーディネート紹介です♪
黒地で大柄の振袖ですが、
さくらの花が柔らかい雰囲気のもので
大人ポップをイメージしました♪
白の大きめのドットが可愛いですね。
市松模様の帯と半衿で個性的をだしています^_^
振袖に入っている色が沢山あるので、
どんな色を持ってきても可愛いです。
振袖のコーディネートは、小物でガラッと変わりますので
是非、お気に入りのイメージに仕上げてください⭐︎
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.20
卒業袴のコーディネート紹介です!
黒地で紫ピンクが鮮やかな二尺袖です!
艶っとしている花柄でとても綺麗です。
袴はピンクを合わせると、明るい印象になり
小学生さんに人気な雰囲気になったり、
写真のような黒の袴を選ぶと、大人っぽく
専門、大学生さんのような雰囲気になります♪
帯もチラッとストライプを見せ、
周りと違った印象のコーディネートになりますね^_^
ブーツ、草履、どちらでも可愛いく仕上がります!
卒業袴は年内までのご予約をお取りしていますので
お早めのご予約がおすすめです!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.19
振袖コーディネートのご紹介です!
今回はキラッと豪華なデザインの振袖です。
紺色が上品にに見せてくれていますね♪
寒色系の雰囲気に、小物を全て白で統一させ、
綺麗になコーディネートになっています。
華やかにかっこ良く、大人っぽい雰囲気にしたい方、
このようなコーディネートはいかがでしょうか^_^
伊達衿のストーンが、
お顔周りがパッと明るくしてくれますね♪
再来年成人の振袖選びのご予約もたくさん
いただいております!
是非、ご相談からでも可能ですのでご来店ください。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.16
♪♪新着商品のご紹介です♪♪
レジ袋有料化に伴い、お洒落なエコバックを入荷致しました!
着物の生地から作った、あづま袋です!
メインバッグや、サブバッグにいかがですか?
中には内ポケットや、2箇所のスナップボタン、
マチ付き、さらに撥水加工布を使用していて
高機能なバックになっており、とても便利です!
着物と帯が入るサイズで、風呂敷より簡単にサッと
入れられ、手持ちもあるので持ち運びやすいです!
畳み方も簡単で、携帯とほぼ同じ大きさでコンパクトです!
成人式はもちろん、普段使いでもとても可愛いですね♪
家族、ご友人へのプレゼントとしても喜ばれますね♪
柄の種類も豊富に取り扱っていますので
是非一度手に取ってご覧ください^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2020.12.30
卒業袴コーディネートのご紹介です!
緑地にカラフルなお花が散りばめられているお着物です♪
ベージュの袴を合わせ落ち着いた印象ですが、
オレンジの刺繍が入っていて、華やかです♪
足元はブラウンのブーツを合わせ、全体的に明るめの
コーディネートで今風にするのもオススメです!
気になるものがありましたら是非一度ご来店くださいませ♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2020.12.28
振袖コーディネートのご紹介です!
振袖と帯の柄を合わせ、華やかな雰囲気にしました!
大柄でポップな印象なので、半衿にはドットを入れ
ポップでキュートな雰囲気に仕上げました♪
大柄の振袖も人気となっております!
再来年成人式の方のご予約も増えてきました♪
是非気になるものがありましたらご来店くださいませ♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.17
卒業袴のコーディネートのご紹介です!
本日は黒地のお着物に紫の袴で、
シンプルで大人っぽい印象のコーディネートです♪
小物も白でまとめてシンプルなのですが、
ストーンのついた伊達衿でキラっとお顔周りが華やかになります!
卒業袴選びは年内いっぱいとなっておりますので、
お早めにご来店くださいませ!
着物も、袴も一点物になります^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.18
卒業袴のコーディネート紹介です!
淡い色でとても綺麗な二尺袖です。
紫と黄が綺麗にデザインされていて
柔らかい雰囲気で大人っぽい印象になれます^_^
青いぼかしの袴が特徴的で、とても珍しいです!
刺繍もシンプルなので綺麗目に着こなせますね。
衿と帯も色を合わせ、
薄黄色のポイントカラーにしています♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.26
振袖コーディネートを紹介します!
今回は古典柄で淡い色系の振袖を選びました。
可愛いらしさもありつつ暖かみのある雰囲気に仕上げました。
キュートな雰囲気がお好きな方にはおすすめです♪
自分に合った振袖コーディネートをしていただく為、
振袖選びのお手伝いをさせて頂きますので
是非一度、当店スタッフにご相談くださいませ。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.23
卒業袴のコーディネート紹介します。
今回はゴージャスで大人っぽい雰囲気で
コーディネートしています^_^
統一感を出す為に、振袖の柄の色と合わせ
白、黒、紫でまとめています♪
クールで豪華な雰囲気がお好みの方におすすめです!
グレーぼかしの袴もとても珍しいです。
着物、袴も在庫もある限りなのでお早めにご来店くださいませ。
色んなパターンで組み合わせもできますので
良かったら是非一度ご相談くださいませ。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2020.12.20
襟元の小物類を紹介します!
今回は、黒色の半衿を使いこなした襟元紹介です。
3枚ともそれぞれ違う雰囲気にしました。
1枚目は、ゴージャス系のイメージです♪
黒色の半衿にキラキラしたものを合わせてみると
より派手な感じになりインパクトのある襟元になりますね!
2枚目は、レトロポップ系のイメージです♪
赤×金を入れる事で襟元が目立ちやすく豪華になりますね!
刺繍には、菊の花、桜の花、鞠の刺繍です!
3枚目は、可愛い系のイメージです♪
大人っぽい可愛さもあり、薄ピンクにすることで
ふんわりとした雰囲気になります。
ピンク×金もあっていてキュートな感じですね!
黒地の半衿ですが、刺繍が多くなっているので
顔周りが暗くなるということもありません^_^
着物と合わせるととてもバランス良く仕上がります。
他にもたくさんの種類をご用意させて頂いておりますので
是非一度ご来店くださいませ。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2020.12.17
店内に飾っている振袖、帯を紹介します。
今回は、赤色ベースの振袖です。
古典系とはまた違った柄で、
個性的だけど綺麗目な雰囲気のコーディネート
がしたい方におすすめです♪
帯は、締まってみえるように黒色を選び、
帯の柄も振袖と統一感あるようにしています。
お客様のお好みに合わせて1つずつ、
振袖選び、トータルコーディネートのお手伝いをいたします^_^
是非一度お気軽にお立ち寄り下さいませ。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.14
振袖コーディネートのご紹介です♪
明と黒を基調としたレトロポップなコーディネートです!
振袖の袖には、鶴がデザインされております!
帯、帯締め、帯揚げはシンプルなものを選んで
スッキリ見えるようにしました♪
着物帯たまきもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2020.12.10
袴コーディネートのご紹介です!
紫が好きな方におすすめの袴コーディネートです♪
紫のストライプがとても珍しく目を惹きますね^_^
ポイントカラーでは、反対色でよく似合う
黄色を襟元と帯に入れて華やかにしています!
袴も王道である濃い紫で、袴にもストライプの
デザインがされたものになっており、可愛いです♪
全体的にはワントーンで仕上げでいるので
大人っぽい雰囲気なコーディネートですね♪
二尺袖が個性的な柄なのでブーツも似合います!
また、お好みで袴の色を変えてみたり、
色んなパターンのコーディネートができるので
お気に入りの組み合わせを見つけてください^_^
当店では予約不要でお気軽にご試着、相談等できますので
お仕事帰り、学校帰りでもお気軽にお立ち寄り下さい!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.02
♪あけましておめでとうございます♪
2021年もきもの帯たまき振袖館をどうぞ
宜しくお願い申し上げます!
今年も可愛い振袖、袴を沢山お届けします♪
そして、年が明けたらいよいよ成人式ですね!
皆さま、最終チェックはお済みでしょうか。
振袖、小物、髪飾りなど準備万端で
参加できるようにしてくださいね^_^
当店も着付け小物、髪飾り、ピアスなど置いております。
足りないものがございましたら、是非ご相談ください!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.29
卒業袴のコーディネートのご紹介です♪
カラフルで珍しい柄のお着物に青い袴を合わせ、
小物にはお着物の色に合わせてカラフルな色を取り入れて
ポップなコーディネートに仕上げています!
まだまだ卒業袴、小物の種類、沢山揃っています!
是非一度、お立ち寄りくださいませ。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.18
卒業袴のコーディネートのご紹介です!
椅子と猫の柄が珍しいお着物です!
レースの半衿とパールの伊達衿でアンティークで
洋風な雰囲気を出してみました^_^
気になる着物、袴は試着だけでも大丈夫です。
是非一度、お気軽にご来店下さいませ!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2021.01.25
振袖、帯のご紹介です!
当店の衣桁に飾っているものです!
今回は古典柄系の振袖を今回は2着ご紹介します。
1枚目は、振袖が茶色地で落ち着いた色で、
ピンクの梅の花で暖かみのある可愛い雰囲気の振袖です!
帯は、金地で古典の振袖に合わせると豪華な印象になります。
2枚目は、振袖が紺色地で華やかさがあり、
白の菊や牡丹が上品な雰囲気を出してくれています!
帯は、品のある柄で大人っぽい印象にになります。
古典柄は繊細で細かい柄になっているものが多く、
振袖の王道柄の1つとして、とても素敵です。
振袖ひとつひとつ、柄が違うのでそこも見ながら
振袖選びをしてください!
気になるものがございましたら、
是非ご覧になってみてください^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2021.01.24
振袖コーディネートを紹介します!
この振袖は、古典系やレトロ系、
帯や小物などの組み合わせによって
どちらの印象にもなります^_^
今回は、古典系でポップな感じにコーディネートをしてみました。
衿元は柄入りでポップな感じに仕上げて帯締めを
黒色で締まってみえるように工夫しました!
またショール付けたバージョンもあります。
付ける事で雰囲気がまた違います!
ショールの種類もたくさんありまので
良かったら一度お立ち寄りくださいませ。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2021.01.23
卒業袴のコーディネート紹介です!
ポップなイメージの色合いと
椿の柄を統一しながらコーディネートを仕上げてみました。
着物、袴、衿と柄を合わせ、より、華やかさが溢れています。
着物のコーディネートでは柄を合わせるものポイントです!
今回は、ブーツと草履バージョンをお見せします!
ブーツと草履を変えるだけでも雰囲気がだいぶ変わります。
どちらがいいかお悩みのある方は是非ご参考してみて下さい。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2021.01.10
ご成人おめでとうございます^_^♪
ご成人の皆様、おめでとうございます!
今日、明日は和歌山県各地で、成人式ですね♪
当店でも、たくさんのお客様の振袖選びの
お手伝いをさせていただきまして、とても嬉しく思います!
一生に一度の成人式での晴れ姿を、
御家族の皆様、ご友人とたくさんお写真に残し
思い出に残る成人式にしてください^_^♪
きものきもの帯たまきMIO店は
今月末までの期間限定となります。
それ以降はにつきましては、
和歌山駅東口のアーバンホテルさん1F
きもの帯たまき振袖館 でのご案内となります。
振袖、卒業袴のレンタル、購入、
承っておりますので是非、お待ちしております!
※ ご予約優先となります
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2021.01.21
草履、ブーツのご紹介です!
卒業袴では、草履またはブーツを
好みに合わせお選びいただいております^_^
それぞれの特徴をご紹介します!
〜草履〜
どんなお着物や袴でも上品にマッチします!
脱ぎ履きがスムーズにでき、こだわったコーディネートが出来ます。
※(鼻緒が痛くなる場合がある、雨、雪の対応策が必要)
〜ブーツ〜
ヒールと編み上げでスタイルよく見えます!
憧れのハイカラさんスタイルになれ、比較的歩きやすいです!
※(着物によっては、カジュアルに見える)
といったそれぞれ、特徴がありますので、
悩まれる際はこれらを参考にしていただいております^_^
コーディネートに合わせ、
見た目の好みで選ばれる方も多いです!
当店では1つ1つゆっくり選んで頂けます♪
アドバイスもさせて頂きますので
お気軽にご相談ください!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.20
卒業袴のご紹介です。
当店には、沢山の袴を置いております!
色や柄、刺繍など種類豊富に取り揃えております!
二尺袖に合わせて、イメージ、好みに合った
色をお選び出来ます^_^
組み合わせは自由ですので、
お気に入りのコーディネートにしてください♪
卒業袴でのお客様も増えております。
MIO店はご予約不要でご試着も可能です!
是非、学校、お仕事帰りの際にお立ち寄りください^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.22
袴のコーディネート紹介です!
総柄にデザインされ、花柄が特徴的ですが
色味的に落ちついた色でデザインされているので
個性的で、大人っぽいコーディネートになりますね!
紫とからし色は、反対色でマッチしますね^_^
袴のからし色がより落ち着いた印象にさせています!
色んな着物にも合い、とても人気のある色です!
半衿、伊達衿もこだわって刺繍入りにすると
今風な感じで可愛いですね!
ご試着もできますので、是非お待ちしております。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.19
襟元の小物類をご紹介します!
今回は淡い感じの雰囲気とレトロな感じの雰囲気の襟元です。
左側は、華やかさを出したい時やポップな感じな襟元を見せたい方
におすすめです!
右側は、可愛いらしい感じに出したい時やシンプルで綺麗目な感じな襟元
を見せたい方におすすめです!
襟元だけ変える事によって全体的に見た時に雰囲気が変わります!!
小物合わせする時にお気軽にお問い合わせ下さいませ。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.17
振袖コーディネートの紹介します。
レトロ系な振袖を全体的にもっとポップな感じに仕上げて
みました♪
インパクトのある感じにしたかったので
帯と小物類もレトロな雰囲気で合わせみました。
全体的にすごく目立ちやすく、華やかな雰囲気が
好きな方にはおすすめです!
自分に合う振袖コーディネートが見つける事が出来ますので
是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ご来店お待ちしております!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2021.01.18
卒業袴のコーディネート紹介します。
派手ではなく落ち着いた感じに仕上げてみました♪
でも華やかさが欲しかったので襟元で柄の入ったものを選び
ポイントで黄色を入れる事で華やかな雰囲気を
出してみました!
大人っぽい雰囲気と落ち着いた雰囲気がお好きな方にはおすすめです。
二尺袖の柄と袴の色合いがたくさん種類がありますので
好みのコーディネートを選ぶ事が出来ます!
良かったらご覧になってみてはいかがでしょうか?
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2021.01.06
振袖のご紹介です!
色鮮やかで大柄の花が特徴的な振袖です^_^
はっきりした赤、緑色がとても目を引きます!
黄色を差し色にし、小物で取り入れました。
個性的な黄色の半衿をいれても馴染みます!
全体的にみると、個性的×大人っぽい感じですね!
ファーショールをつけるとより、ゴージャスになりますね♪
店舗にない振袖もまだまだたくさんご用意しております。
詳しくは、当店スタッフまでお気軽にお声掛けください!
当店のInstagramもフォローお願いします♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.18
卒業袴のコーディネート紹介です!
こんにちは^_^
今日は卒業袴の紹介です!
流行りのベージュカラーを取り入れました♪
とてもシンプルな柄に、小物でフリルなどをいれ
今時なコーディネートになっております!
にはさりげない薔薇の刺繍があり、
シンプル目に見せたい方にもオススメです^_^
今回、下の袴は締め色に濃緑を入れてますが、
もっと淡い感じにしたい場合は、明るい色の
袴など合わせても可愛いですね!☆
袴のコーディネートも
色んな組み合わせができますので、
是非、一度お立ち寄りください!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.16
卒業袴コーディネートのご紹介です。
こんにちは^_^
今回は、シンプル綺麗目なコーディネートです!
上の二尺袖は淡い紫色に、うさぎの模様でとても可愛いです!
半幅帯、袴に同系色を入れグラデーションのようにしています。
半衿にワンポイントで紫の反対色の黄色を入れました。
同系色で全体的に合わせた時に、差し色は反対色など
ポイントでコーディネートをするとまとまります!
是非、お好みの色からコーディネートを楽しんでください^_^
当店スタッフは、アドバイスもさせていただきますので
是非お気軽に、お声掛けくだsくぃ!
ご来店お待ちしております!
振袖、袴、ヘアスタイルの参考に♪フォローお願いします!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.17
卒業袴のご紹介です!
今年も残すところ、あと半月ですね!
卒業式シーズンも近づいてきました^_^
卒業式でもたくさんの写真を撮りますよね!
卒業袴を着ると特に思い出に残ります♪
皆さんの学校では着用可能でしょうか^_^?
是非、卒業式でも着ていただく事をオススメします!
小学校、専門学校、大学の卒業袴をご用意しております。
卒業袴も一からお好みのコーディネートができます!
MIO店には袴と二尺袖を沢山ご用意しております。
ご試着もできますので是非一度、お立ち寄りくださいませ☆
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.16
来年の振袖選びのご予約も、、、
こんにちは^_^
今年の成人式が無事終わり、
来年成人の方の振袖選びのご予約も増えてまいりました!
当店の振袖選びは、お客様に、1つずつお気に入りの物を
じっくり決めていただくシステムで行なっております^_^
振袖と帯を選んでいただく日、襟元などの小物を選ぶ日と
最低でも2回ご来店日を分けており、
振袖選びだけでも、30着以上悩まれる方がいるほど
種類も豊富に取り揃えております!☆
今年、4、5月には小物展があり、新作入荷する予定ですので、
その前に、ご相談からでも承っておりますので
是非、一度ご来店お待ちしております♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2021.01.14
卒業袴のコーディネートです!
赤い梅の花、ピンクの菊の花がデザインされています♪
黒地ですおが花が大きく、明るい印象ですね!
半衿にはボーダーの刺繍をいれ、可愛いらしくしました^_^
袴は締め色で、王道の濃緑にして落ち着いた印象にし、
どの卒業式でも合うコーディネートです!
足元は、草履かブーツによって袴の長さが変わります。
卒業袴選びも年内に決める方が増え来ています!
是非、一度ご来店ください!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.13
振袖のご紹介です。
振袖ではとても珍しい、ペイズリー柄です!
黒、青、紫を使った寒色系のかっこいい柄ですね。
足元のにはストーンも付いております!
さりげないポイントなので大人っぽく着れそうです!
小物もゴールドで馴染むようにしました^_^
周りとはまた違った雰囲気の振袖はいかかでしょうか?
とても目を惹きます^_^
来年(令和4年)の振袖選びも始まっております!
是非一度、ご相談お待ちしております。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.09
卒業袴のコーディネート紹介します!
今回はキュートでかっこいい雰囲気
に仕上げてみました!
二尺袖の黒色と袴のピンク色との組み合わせは珍しいです。
袴をピンク色にする事で全体的に可愛い雰囲気にしました!
襟元は、華やかさを出すため、少しレトロな雰囲気の物を選びました。
キュートでかっこいいコーディネートがお好みの方にオススメです!!
当店では、様々な二尺袖の種類や袴の種類がありますので、是非一度お立ち寄りくださいませ!
皆さまのご来店をお待ちしております!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.07
衣桁に飾っている振袖、帯を紹介します。
今回は同じ黄色で古典柄の振袖で、合わせる帯を変えてみました!
同じ黒色の帯でも雰囲気が全然違います。
1枚目は、古典的で綺麗目雰囲気で締まった印象にしました。
2枚目は、1枚目よりもポップな雰囲気で締まった印象にしました。
同じ振袖でも選ぶコーディネートで全体的に雰囲気が変わり、お好きな雰囲気にしていただけます!!
お気に入りの振袖や小物が見つかるよう多数ご用意してますので
是非一度ご来店下さいませ!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.08
襟元の小物ご紹介します!!
今回は、可愛い雰囲気、ゴージャスな雰囲気の襟元です。
右側は、可愛い雰囲気を出すために淡い色や明るい色を
選ぶ事でキュートな印象になります。
左側は、ゴージャスな雰囲気や、シンプルで綺麗目な雰囲気を出すために大人っぽくシンプルでゴールド&シルバー系や暗めの色を選ぶ事で派手な雰囲気や、綺麗めで大人っぽい印象になります。
他にも色々な襟元の紹介をしています!良ければ参考にしてみてください!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.12
振袖コーディネートのご紹介です!
黒をポイントで使った特徴的な柄の振袖です!
色は落ち着いた色合いで大人っぽい雰囲気です^_^
差し色に赤みの紫を入れました。
同系色のコーディネートでも、
綺麗にまとまりますが、振袖の色に合わせ
小物で差し色、締め色をもってくると、
より華やかになってオススメです♪
2022年成人式の振袖選びも始まっておりますので
ご相談のみでも、是非お待ちしております!
振袖コーディネート、ヘアアレンジのご参考に♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.04
当店では、襟元の合わせ方も毎日変わっています!
今回は、黒地にカラフルな模様が刺繍された半衿に、
単色の緑色や、黄色の伊達衿を合わせています!!
個性的なコーディネートやかっこいいコーディネートに合いそうです!
気になるものがございましたら是非スタッフにお声掛け下さいませ!
コーディネートや、髪型のご参考にしてみてください^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.05
当店では衣桁に飾っている振袖、帯も日々変わっております!
今回は、赤と黒の鶴と梅が印象的な振袖に合わせ、黒地に鶴の帯を合わせました!かっこよく、綺麗目なコーディネートになりそうですね!
ご試着や、ご覧になられるだけでも大丈夫です!
衣桁の振袖、帯も気になるものがございましたら、
お気軽にスタッフにお申し付けください!
振袖や袴のコーディネート、髪型のご参考にしてみてください^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.10
今日は振袖コーディネートのご紹介です!!
今日は白一色で百合の地模様だけの振袖を選びました!
白ですが少し黄色っっぽくアイボリーのような色味で可愛いです!
帯は少し落ち着いた緑色の帯を合わせてみました!
他の小物はシンプルにまとめてスッキリとした印象のコーディネートです♪
コーディネートや、髪型に参考にしてみてください^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.29
卒業袴のコーディネート紹介します。
上の着物は、二尺袖ではなく振袖を着用しています。
成人式で着着用した振袖や、お母様の振袖を着用し、袴を合わす方
も多いです。
今回は、オレンジ色で華やかな振袖を選びました。
袴は紺色を合わせる事で全体的に大人っぽく落ち着きのある雰囲気を出して
小物はシンプルにしてみました。
よければ参考にしてみて下さい(^^)
ご予約も受け付け中です!!良かったら一度ご来店下さいませ。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.28
振袖のコーディネート紹介します!
大柄な花でインパクトのある振袖で、レトロな雰囲気です。
可愛さもありつつ鮮やかな色合いでまとまった振袖のコーディネート
してみました。
小物の色合いのポイントとしては、振袖の柄の色を入れてみることで
統一感が出てきます!
レトロポップで大柄が好みの方に、おすすめです。
ファーショールも付けてみると、 一気に成人式感が増します!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2020.12.27
レトロポップな振袖コーディネートです!
大柄な梅の花に黒のしぼりが印象的なで、
色合いがポップなイメージの振袖になっています♪
帯もしぼりの柄で合わせ、
帯揚げ、帯締めも今風なコーディネートです!
個性的にしたいかたにオススメです^_^
一生に一度の振袖は振袖、小物全てお好きな
組み合わせをお選びください!
再来年の成人式の振袖選びも始まっっております。
お気軽にご相談下さいませ!
ご来店お待ちしております♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.25
袋帯のご紹介です。
当店で振袖に合わせる帯は袋帯です。
袋帯もたくさん置いております!
古典からポップ、ゴージャスなものまで
幅広く取り揃えております♪
振袖1つ1つに合わせてお選びしていくので
とても迷いますがお気に入りのものが
見つかると思います^_^
写真はほんの一部になりますので
振袖選びの際は倍以上の種類から選んで頂けます!
是非、一度ご来店お待ちしております。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.24
袴のコーディネート紹介です。
上のお着物は、花が総柄にデザインされた二尺袖になります!
珍しい柄ですが、とても可愛いですね♪
下に合わせる袴は締め色で濃緑、黒を合わせてみました^_^
ブーツ、草履もお好みでどちらかをお選び頂けます。
足元もそれぞれで、印象が違いますね!
卒業袴選びのご予約も増えてきております。
是非一度ご来店、お待ちしております!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.21
色足袋のご紹介です!
通常の足袋の他に柄足袋も
ご用意しております♪
振袖を個性的な雰囲気にした方、
振袖はシンプルに小物や足元にも
柄を入れたいという方にも
オススメの商品となっております^_^
ドット、ストライプ、レースなどの
色柄たくさん取り揃えております。
購入は一点から可能となっております!
振袖がお決まりの方も足元にもお洒落を
取り入れてみてはいかがですか^_^?
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.19
半幅帯のご紹介です!
半幅帯は袴の下に巻いて、
さし色、締め色に持ってくることが多いです♪
着物と袴の色味に合わせ、お好みでお選び出来ます。
当店には1つの色に濃淡でたくさんの種類を
ご用意しております!
コーディネートはいちからお客様のお好みで
合わせていくのでとても気に入られる方が
多いです!
卒業式に向けてご予約が増えております!
是非一度、当店でにて相談下さい^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.18
振袖のコーディネート紹介です!
紫とピンクは同系色でグラデーションのように
なっており、落ち着いた色味に見えますね。
そこに小花がたくさん散りばめられており華やかです!
帯、小物では黒と白を取り入れてメリハリを出しています♪
写真では草履、バッグがピンクですがここも
白や黒で差し色にしてもいいですね^_^
好みに合わせてお選び下さい!
再来年の成人式の振袖選びも始まっております!
お気軽にご相談下さいませ。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.16
髪飾りのご紹介です!
当店は髪飾りもたくさん置いております。
振袖や、卒業袴、それぞれに合う大きさや
雰囲気に合わせてお選び出来ます♪
花飾り以外に、まりやかんざし、リボン、水引き
なども種類豊富に取り揃えております。
付け足し用のお花も一個から購入可能ですので
振袖、袴以外の髪飾りにもご使用できますので
是非、お立ち寄りください^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.15
振袖のご紹介です!
当店ではお客様1人1人、
サイズを合わせお仕立てしております。
身長約、140〜175cmまでお仕立てで
調整できますのでどの振袖も安心してお選びできます。
仕立て上がっていない振袖も置いており、
珍しい柄もありますので是非一度
みにいらしてください!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.13
振袖のコーディネート紹介です!
青色にカラフルな花が印象の振袖です。
ポップなイメージに合わせ、
小物も色鮮やかなものを入れてみました!
柄に入っている色と、小物を合わせると
統一感が出せます!^_^
ファーショールは白で振袖を目立たせました♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.12
帯締め、帯揚げのご紹介です。
シンプルで渋めなデザインの
帯締めと帯揚げも置いております!
ママ振や、シンプル、カッコいいめの
振袖コーディネートをされる方に人気です!
色留袖用にもお選びできるものになっております。
写真に載っていないものもありますので、
是非一度、ご来店ください!
ご購入は一点から承っておりますので、
お気軽にお声掛けくださいませ^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.09
振袖のショールのご紹介です!
成人式当日では、1月ですので寒い時期ですね!
髪型もアップにされる方がほとんどです。
ショールは首周りのお洒落、防寒対策としての役割があります!
基本的に成人式では、ファーショールのイメージですが、
当店では、ファーでもピンク、赤、青、ショール型の物
などたくさん種類を置いております♪
ショールはお顔周りにくるので目立ちます。
是非、振袖と好みに合わせて、
周りと違うもので差をつけてください^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.08
今回は同じ振袖を使ったコーディネート紹介です!
振袖では珍しいストライプ地に花が散りばめられています!
袴に合わせて着て頂いても柄が隠れず華やかですね!
袴で振袖を選ぶ際は、
上半身の柄のみ見えるようになりますので、
そこをポイントに選んでいただくといいです♪
振袖、ヘアスタイルのご参考に!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.07
卒業袴のご紹介です。
こちらのコーディネートは振袖を使っております。
落ちついたトーンで青系の振袖で袖、胸元にもしっかり
デザインがあるものになっています!
袴も紺色で合わせて、同じ色味で合わせ
落ち着いた印象になっております。
卒業袴は同系色でまとめるコーディネートも多いです!
大学生さんや落ち着いた雰囲気でまとめたい方にオススメです。
袴は小学校、専門、大学まで承っております。
ご相談からでもお気軽にお立ち寄りください。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2020.12.05
人気の髪飾りのご紹介です。
こちらの髪飾りは一個ずつの飾りがUピンで分かれており、
ヘアスタイルに合うように必要な分を、お好みでアレンジすることが
できるのでとてもおススメです♪
色も沢山あるので、振袖にはもちろん、
卒業袴にも合う髪飾りになっています!
前撮りや当日はヘアスタイルもバッチリ
きめて臨んでください^_^
振袖館と、姉妹店のInstagramをご参考に!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.04
振袖コーディネートのご紹介です。
大柄の桜に鶴の柄が珍しく、
レトロポップなイメージの振袖です♪
帯も合わせて珍しい柄のものや、
えり元にはドットやパールで現代らしさを出しています。
振袖のコーディネートは、振袖1つで何通りもの
コーディネートが可能です!
自分の好みに合わせてお選び出来ますので是非
お気に入りのコーディネートを見つけてください^_^
沢山あるので迷われる方が多いですが、
スタッフもアドバイスさせて頂きます!
是非一度ご来店下さい。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.03
今日ご紹介するのは、淡い色系の振袖コーディネートです。
衿元ですが赤色をポイントとして入れる事でより華やかさが出ます!
帯周りは、白色と緑色入れる事でふんわりとした雰囲気にしてみました。
良かったら参考にしてみて下さい。
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone2020.12.29
今日は振袖コーディネートのご紹介です!
キラキラしていて、派手目な振袖に同じお花柄の帯を合わせました。
半衿は黒のものを使いましたが、他の小物は白でまとめて
スッキリした印象にしました^_^
気になる物がありましたらお気軽に
お問い合わせ、ご来店お待ちしております!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.11.29
本日の振袖コーディネートです。
黒×赤×金の三色でまとめ、個性的な印象です。
振袖に合わせる小物などは三色以内で収めると
統一感がでるコーディネートができます!
差し色で反対色を入れるのもオススメです♪
振袖の柄がフェザーなので、ショールも羽が付いている
ものと合わせました。一気ににゴージャス感が出て
成人式会場では周りと負けないくらいと差がつきそうですね^_^
お好みのイメージに合わせて、ご提案させていただきます。
振袖、髪型の参考に♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.11.27
2021年の成人式が近づいていましたね!
和歌山県各地でも無事に開催されるようで良かったです!
当店では、再来年2022年成人の方の振袖選びの
ご予約も始まっております。
MIO店は1月末までとなっておりますので、
それ以降のご予約、ご来店の際は、
和歌山駅東口から出て真っ直ぐのアーバンホテル1Fの
きもの帯たまき振袖館でお待ちしております!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.26
きもの帯たまきMIO店では様々な振袖の種類、ジャンル取り揃えております!
古典柄や、レトロポップ、ゴージャス系、王道な物から個性的な物まで
幅広くご用意させて頂いております!!
振袖だけではなく、和装小物や髪飾り、アクセサリー等も沢山の種類が揃っておりますので、是非一度お気に入りのお着物、和装小物を見つけてみて下さい!!
帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.11.26
今日は振袖コーディネートのご紹介です!
同じ振袖でも帯や小物類を変える事で全体の雰囲気凄く違って見えます!!
ポップで華やかなコーディネートのポイントは、振袖自体がシンプルなのでポップな柄を入れて、より華やかさが出るよう明るい色を選びました!
もう1つのコーディネートは、小物をシンプルにまとめ上品で綺麗なコーディネートに仕上げました!!
是非参考にしてみてください!!
2020.11.26
本日は、袴のご紹介です!
袴はどっちらとも濃いピンクの袴を使用しております。
帯や袴、半衿で一気にポップや個性的な印象になりますね♪
二尺袖や振袖、どちらでも袴に合わせる事ができますので
一度、ご相談しにご来店ください^_^
小学校から専門、大学の全ての卒業袴の
レンタル、購入の案内しております!
帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.11.25
店頭には、振袖のカタログを沢山取り揃えております!
カタログは、ジャンル別であります!
振袖選びのはじめは、着たい色や柄、イメージから
振袖を選んでいくのもオススメします♪
また、前撮りや後撮りでご利用できる
姉妹店のフォトスタジオのチラシも置いております。
詳しくは、スタッフが説明させて頂きますので
お気軽にお声掛けください!
帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.30
今日は襟元のご紹介です♪
レースの半衿にパールの伊達衿を合わせて洋風のコーディネートや
個性的なコーディネート、可愛らしいコーディネートにピッタリです!
毎日半衿、伊達襟も変わっていますので、
是非皆様もお気に入りの物を、見つけてみてください!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.23
今日は振袖コーディネートのご紹介です!
柄が少なくシンプルですが、
紫の大きなお花柄が良く目立つ振袖を選びました!
今回は黒に黒の袴を合わせました。
首元には、紫の伊達襟とホワイトのビジューがついた
伊達襟2つ使いで、ですごく華やかになっています!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2020.12.20
今日は振袖コーディネートのご紹介です!!
今日ご紹介する振袖は、黒地に赤と金のくじゃく柄の振袖です^_^
帯も振袖の地模様と同じドット柄で合わせました!!
振袖も帯も個性的で目立つので小物はシンプルなものを選んでみました!2021.01.18
今日は卒業袴コーディネートのご紹介です!
今日は、青色の地に大きめの柄が胸元と袖に入っているお着物を選びました!!
クリーム色の袴を合わせ、帯もスッキリした雰囲気に見える様に白を選びました!お着物に柄が少なく襟元で華やかさを出したかったので、半衿にはお着物と同じ花柄の赤の刺繍を選んでみました!!!!伊達衿にはスッキリとゴールドを入れています^_^2020.12.17
今日は襟元のご紹介です!!
今日はドットの地に梅の花が刺繍された半衿を使い、赤い伊達衿、その上に重ねてパールの伊達衿、二枚重ねで伊達衿をつけて個性的に可愛くしてみました!!
他にも沢山の種類ご用意させて頂いていますので是非一度ご来店くださいませ!2020.12.11
今日は振袖コーディネートのご紹介です!
紺地の振袖に水色のお花やキラキラが目を引く振袖に、同じお花柄の帯を合わせました!半衿を黒にする事で、しまった印象にし、パールが付いた伊達衿、帯締めを合わせ華やかにしてみました!!
気になるものがございましたら、是非一度ご来店下さいませ!!
2020.12.01
振袖コーディネートのご紹介です!
今日は、古典柄の振袖を選びました。
黄色の半衿を使い明るく華やかに、
パールの付いた伊達衿で少し今風な雰囲気にしました。
黄緑の帯揚げ、青色の帯締め、沢山の色を使い華やかですね^_^
2020.11.28
今日は振袖を使った、袴のコーディネートのご紹介です!
派手目な振袖に同じ黒の袴を合わせました!
お着物も、伊達襟もキラキラのストーンが付いたものを使い、派手目なのですが小物を白で統一して派手過ぎないコーディネートになりました!
派手な物がお好みの方も、そうでない方もまだまだ沢山種類、ジャンルご用意しておりますので、是非一度ご来店下さいませ(^^)2020.12.31
今日は振袖コーディネートのご紹介です!
地がピンク色の振袖に白地にカラフルな柄が入った帯を合わせてみました!!
紫の大きい柄の刺繍が入った伊達衿がポイントです!振袖の裾辺りの紫に合わせました!
まだまだ可愛い伊達襟、小物、振袖、帯沢山の種類をご用意させて頂いております!MIOにお立ち寄りの際は是非一度ご来店ませ!!2020.12.11
今日は卒業袴のご紹介です!
黒地にピンク色や紫のお花が描かれたお着物に
ピンクの袴を合わせ、パールの伊達襟を使っているので
可愛いらしい雰囲気になっています♪
帯もボーダーの帯で目立ちますね!
他にも沢山の種類をご用意しておりますので、
是非一度ご来店下さいませ!
2021.01.23
草履バッグのご紹介です。
こちららは、帯地で作られています!
しっかりとしていて高級感があります!
古典柄の振袖にも合いますね^_^
草履バッグはセットになっています!
振袖と合わせて、草履バッグもご試着
できますので、お気軽にご来店ください!
2021.01.19
振袖で肩に羽織る、ショールになります!
ショールは白のイメージがあると思いますが、
きもの帯たまきでは、振袖の種類に合わせて
色んな色、柄、形のショールをご用意しております!
成人式当日、周りとは違うショールで
是非、華やかに飾ってください^_^
二次会などで着るパーティドレスに
合うものもありますのでご来店ください!
レンタル、ご購入どちらも承っております。
2021.01.15
レトロポップなコーディネートになります!
とても鮮やかな青をベースに色んなお色が入っており
珍しい柄ですが、小物は何色を持ってきても良いですね!
お顔周りも明るくなりますね^_^
振袖では普段着ない色や柄にチャレンジしてみてください!
当店では、いつでも何着でもご試着できますので
学校帰りやお仕事帰り、お気軽ににお立ち寄りください^_^
2021.01.11
帯は見るのと実際に合わせてみるのでは全く違います
2021.01.07
とても柄が大きく可愛い二尺袖なので
袴はシンプルでしっかり落ち着いた雰囲気の紺を
合わせてみました!!
衿もともシンプルに白と黄色で
半幅帯も黄色で統一しているので二尺袖がいい感じに
引き立っています!
袴を白にしたり緑にすると
また雰囲気がガラリと変わるので楽しく選ぶことができると思います!
是非一度試着しに来てください!
2021.01.03
青色の古典柄の振袖にゴールドベースの帯を
合わせて華やかさアップに加えて、
半衿は白の生地に白の刺繍なのでシンプルで
お顔周りは華やかになりつつ伊達衿が黄色なのでとても
青色の振袖との相性はバッチリです2020.12.30
ベルベットの生地になっているので
触り心地も他とは違ったり色もとても
可愛いので持っているだけで気分が上がりそうですね!
2020.12.26
すごくシンプルなデザインにな振袖に
小物の雰囲気もすごく落ち着いた雰囲気に
なっているので全体的に統一感はあります!
伊達衿に赤を持ってきているので
すごくインパクトもありシンプルでも質素なイメージには
ならずとても華やかになっています!
2020.12.22
振袖を遠くからみると全体的な統一感やバランスを
みることができたりします!
近くで見てみると衿の部分の刺繍がとても華やかで
顔周りが明るく見えますね!
かっこよくいきたいや可愛く、など好みに応じて
半衿や伊達衿を変えて頂けます!
少し変えるだけで全体のバランスも雰囲気も
変わるのでよければ色々試してみてください!
2020.12.18
今回は伊達襟(だてえり)のご紹介です!
成人式や卒業式では襟元も
華やかにするのをオススメしています!
当店はフリルやレース、珍しいものも
沢山取り扱っておりますので、
小物のコーディネートもお気に入りの物をつけて下さい^_^!
2020.12.14
今日は半衿のご紹介です!
半衿は一番首に近い部分に付ける衿です!
正装は白の無地なのですが、成人式なので華やかにして頂きたいので、刺繍入りのものや地の色が赤や黄色、黒などの色物をご用意させて頂いております!!
刺繍入りのものでも白の刺繍や白ゴールド、色付きの刺繍の物も沢山の種類がありますので是非一度ご来店下さい(^-^)2020.12.10
今日は足袋のご紹介です!
レースやドット、ボーダーなど沢山の種類があります!
好きな雰囲気の足袋を探してみて下さい(^^)
気になるものがございましたら是非一度ご来店下さい!!2020.12.18
今日は振袖コーディネートのご紹介です!!
大きい梅と鶴が特徴的な振袖にゴールドの綺麗目な雰囲気の帯を合わせてみました!
黒の帯締めで締まって見えますね!!
2020.12.06
二尺袖(にしゃくそで)とは・・・
二尺袖とは袴の上に着る着物のことをいいます!
着物の特徴は、
・振袖に比べ袖が短いので動きやすい
・ポリエステルなので生地が丈夫
・デザインが豊富に展開している
・発色が良く写真写りがいい
などが挙げられます!
袴に合わせる上の着物の種類に決まりは
ありませんが、卒業袴でよく着られる着物は
こちらの袖が短いものです!
小学校の卒業式からご案内しております!
袴、二尺袖多数ご用意しております。
是非一度、度ご来店くださいませ^_^
2020.12.02
ボーダー柄でポップな振袖のご紹介です!
当店には、振袖では珍しい柄も取り揃えております!
襟元と帯をドット柄で合わせたり、
柄物でも統一感あるコーディネートです!
個性的な成人式にしたい方も、
当店でご案内させて頂きます!
是非一度ご来店ください^_^
2020.11.28
今回は二尺袖と袴です!
今回、下の袴をクリーム色で揃えてます!
合わせる小物や二尺袖によって全然雰囲気が変わりますね!
履物はブーツや草履選んでいただけますので
実際に履き比べていただいて好きな方を選んでいただけます!
新着商品バックナンバー
SHOP DATA
ショップ名 | きもの帯たまき 振袖館 |
---|---|
カテゴリー | レディス |
フロア | 本館2F |
TEL | 070-1760-3437 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
HP | http://furisodekan.com/ |