「photostudioone」の商品一覧です
2021.01.18
卒業袴のコーディネート紹介します。
派手ではなく落ち着いた感じに仕上げてみました♪
でも華やかさが欲しかったので襟元で柄の入ったものを選び
ポイントで黄色を入れる事で華やかな雰囲気を
出してみました!
大人っぽい雰囲気と落ち着いた雰囲気がお好きな方にはおすすめです。
二尺袖の柄と袴の色合いがたくさん種類がありますので
好みのコーディネートを選ぶ事が出来ます!
良かったらご覧になってみてはいかがでしょうか?
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.17
振袖コーディネートの紹介します。
レトロ系な振袖を全体的にもっとポップな感じに仕上げて
みました♪
インパクトのある感じにしたかったので
帯と小物類もレトロな雰囲気で合わせみました。
全体的にすごく目立ちやすく、華やかな雰囲気が
好きな方にはおすすめです!
自分に合う振袖コーディネートが見つける事が出来ますので
是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ご来店お待ちしております!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.16
卒業袴コーディネートのご紹介です。
こんにちは^_^
今回は、シンプル綺麗目なコーディネートです!
上の二尺袖は淡い紫色に、うさぎの模様でとても可愛いです!
半幅帯、袴に同系色を入れグラデーションのようにしています。
半衿にワンポイントで紫の反対色の黄色を入れました。
同系色で全体的に合わせた時に、差し色は反対色など
ポイントでコーディネートをするとまとまります!
是非、お好みの色からコーディネートを楽しんでください^_^
当店スタッフは、アドバイスもさせていただきますので
是非お気軽に、お声掛けくだsくぃ!
ご来店お待ちしております!
振袖、袴、ヘアスタイルの参考に♪フォローお願いします!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.15
レトロポップなコーディネートになります!
とても鮮やかな青をベースに色んなお色が入っており
珍しい柄ですが、小物は何色を持ってきても良いですね!
お顔周りも明るくなりますね^_^
振袖では普段着ない色や柄にチャレンジしてみてください!
当店では、いつでも何着でもご試着できますので
学校帰りやお仕事帰り、お気軽ににお立ち寄りください^_^
2021.01.14
♪2022年振袖選び始まってます♪
2021年の成人式も無事に終わりました
成人式へ参加された方、お疲れ様でした^_^
そして、来年成人式の方の振袖選びも、
続々とご予約頂いております!
当店はお客様の好み、なりたい雰囲気に合わせ、
最後までじっくりコーディネートをお選びいただいております^_^
振袖、小物数はとても多いので迷われますが、
可愛いものばかりで、当店限定の物もあります☆
試着も沢山できますので、是非一度ご来店ください!
※きもの帯たまき MIO店は期間限定オープンの
1月までとなりますので、2月以降のご来店ご予約は
きもの帯たまき振袖館にて承っております。
(和歌山駅東口アーバンホテル1F 073-473-3916)
2021.01.12
振袖コーディネートのご紹介です!
黒をポイントで使った特徴的な柄の振袖です!
色は落ち着いた色合いで大人っぽい雰囲気です^_^
差し色に赤みの紫を入れました。
同系色のコーディネートでも、
綺麗にまとまりますが、振袖の色に合わせ
小物で差し色、締め色をもってくると、
より華やかになってオススメです♪
2022年成人式の振袖選びも始まっておりますので
ご相談のみでも、是非お待ちしております!
振袖コーディネート、ヘアアレンジのご参考に♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.11
帯は見るのと実際に合わせてみるのでは全く違います
2021.01.10
ご成人おめでとうございます^_^♪
ご成人の皆様、おめでとうございます!
今日、明日は和歌山県各地で、成人式ですね♪
当店でも、たくさんのお客様の振袖選びの
お手伝いをさせていただきまして、とても嬉しく思います!
一生に一度の成人式での晴れ姿を、
御家族の皆様、ご友人とたくさんお写真に残し
思い出に残る成人式にしてください^_^♪
きものきもの帯たまきMIO店は
今月末までの期間限定となります。
それ以降はにつきましては、
和歌山駅東口のアーバンホテルさん1F
きもの帯たまき振袖館 でのご案内となります。
振袖、卒業袴のレンタル、購入、
承っておりますので是非、お待ちしております!
※ ご予約優先となります
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.09
卒業袴のコーディネート紹介します!
今回はキュートでかっこいい雰囲気
に仕上げてみました!
二尺袖の黒色と袴のピンク色との組み合わせは珍しいです。
袴をピンク色にする事で全体的に可愛い雰囲気にしました!
襟元は、華やかさを出すため、少しレトロな雰囲気の物を選びました。
キュートでかっこいいコーディネートがお好みの方にオススメです!!
当店では、様々な二尺袖の種類や袴の種類がありますので、是非一度お立ち寄りくださいませ!
皆さまのご来店をお待ちしております!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.08
襟元の小物ご紹介します!!
今回は、可愛い雰囲気、ゴージャスな雰囲気の襟元です。
右側は、可愛い雰囲気を出すために淡い色や明るい色を
選ぶ事でキュートな印象になります。
左側は、ゴージャスな雰囲気や、シンプルで綺麗目な雰囲気を出すために大人っぽくシンプルでゴールド&シルバー系や暗めの色を選ぶ事で派手な雰囲気や、綺麗めで大人っぽい印象になります。
他にも色々な襟元の紹介をしています!良ければ参考にしてみてください!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.07
とても柄が大きく可愛い二尺袖なので
袴はシンプルでしっかり落ち着いた雰囲気の紺を
合わせてみました!!
衿もともシンプルに白と黄色で
半幅帯も黄色で統一しているので二尺袖がいい感じに
引き立っています!
袴を白にしたり緑にすると
また雰囲気がガラリと変わるので楽しく選ぶことができると思います!
是非一度試着しに来てください!
2021.01.07
衣桁に飾っている振袖、帯を紹介します。
今回は同じ黄色で古典柄の振袖で、合わせる帯を変えてみました!
同じ黒色の帯でも雰囲気が全然違います。
1枚目は、古典的で綺麗目雰囲気で締まった印象にしました。
2枚目は、1枚目よりもポップな雰囲気で締まった印象にしました。
同じ振袖でも選ぶコーディネートで全体的に雰囲気が変わり、お好きな雰囲気にしていただけます!!
お気に入りの振袖や小物が見つかるよう多数ご用意してますので
是非一度ご来店下さいませ!
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.06
振袖のご紹介です!
色鮮やかで大柄の花が特徴的な振袖です^_^
はっきりした赤、緑色がとても目を引きます!
黄色を差し色にし、小物で取り入れました。
個性的な黄色の半衿をいれても馴染みます!
全体的にみると、個性的×大人っぽい感じですね!
ファーショールをつけるとより、ゴージャスになりますね♪
店舗にない振袖もまだまだたくさんご用意しております。
詳しくは、当店スタッフまでお気軽にお声掛けください!
当店のInstagramもフォローお願いします♪
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.05
当店では衣桁に飾っている振袖、帯も日々変わっております!
今回は、赤と黒の鶴と梅が印象的な振袖に合わせ、黒地に鶴の帯を合わせました!かっこよく、綺麗目なコーディネートになりそうですね!
ご試着や、ご覧になられるだけでも大丈夫です!
衣桁の振袖、帯も気になるものがございましたら、
お気軽にスタッフにお申し付けください!
振袖や袴のコーディネート、髪型のご参考にしてみてください^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone
2021.01.04
当店では、襟元の合わせ方も毎日変わっています!
今回は、黒地にカラフルな模様が刺繍された半衿に、
単色の緑色や、黄色の伊達衿を合わせています!!
個性的なコーディネートやかっこいいコーディネートに合いそうです!
気になるものがございましたら是非スタッフにお声掛け下さいませ!
コーディネートや、髪型のご参考にしてみてください^_^
きもの帯たまき振袖館Instagram▶︎ hurisodekan_tamaki
フォトスタジオワンInstagram▶︎ photostudioone